ソラナ(Solana)はオワコン?将来性や今後の可能性を解説

【PR】記事内には広告が含まれることがあります。

「ソラナってオワコンなんでしょ?」「もうやばいんでしょ?」という噂を聞いて、それを信じている方もいるかもしれませんが、それは断じて違います。

「ソラナ(Solana)」は、暗号資産業界全体で見ても主要なプラットフォームの一つで、むしろ今後の将来性を期待されています

しかし「火のない所に煙は立たず」と言われるように、ソラナに落胆した人がいるのも事実です。

ではなぜソラナが「オワコン」「危ない」と言われるのか?その理由を解説します。

ソラナ(Solana)がオワコンと言われる理由

ソラナにオワコンという噂が流れているのは2022年に起きた事件が主な原因です。

仮想通貨ソラナ(SOL)と密接な関係があったFTXの倒産により価格が大幅下落。複数のハッキング被害に遭うなど2022年はSolanaにとってマイナスなことが立て続けにおきた一年でした。

次のチャートはソラナ(SOL)の全期間(2020年〜)の価格推移です。2022年に何段階かに分けて大きく暴落しています。

CoinGecko

ここでは、2022年に起きたソラナの価格が下落した4つの事件を解説します。

2022年11月のFTXの経営破綻

2022年11月に、Solanaと密接な繋がりのあった暗号資産取引所「FTX(エフティーエックス)」が経営破綻しました。

当時のFTXは取引高で世界2位になるほど大きな取引所でしたが、様々な人物間のトラブルにより破産申請が行われました。その際には資金ロックを受けたユーザーもいました。

FTXの破綻と共にSOLの価格は約36ドルから約14ドルまで半額以下に暴落。11月6日から13日までの一週間程度の出来事です。

ソラナの価格 FTXショック

FTXは「Serum」というDEX(分散型取引所)も運営していましたが、Serumの基盤がSolanaチェーンで運営されていたこともあって「SOLが値崩れする」という悲観ムードが漂うことに。

FTXの破産はSolanaプロジェクト全体に悪影響を及ぼしました

この一連の事件は「FTXショック」と呼ばれ、暗号資産業界全体に大きな激震を与えました。

マイナーなアルトコインや草コインならまだしも、ソラナ(SOL)ほど大規模な通貨がこれほど暴落することは非常に珍しくSolana全体にネガティブなイメージがついてしまいました。

FTXショックをきっかけに撤退したプロジェクトもある

2022年11月の「FTXショック」をきっかけに、Solanaブロックチェーンを利用していたプロジェクトがSolanaを離れてしまいました

その中でも「Degods(ディーゴッズ)」と「y00ts」という主要なNFTプロジェクトが離れたことは少なからず悪影響を与えました。

Degods(ディーゴッズ)はSolanaチェーン発のPEP系NFTプロジェクトとして人気でしたが、Solanaからイーサリアムチェーンに移行。

同じくPEP系のNFTプロジェクトの「y00ts」は、SolanaからPolygonチェーンに移行しました。

Degods yoots
Degodsyoots

この他にも複数のプロジェクトがSolanaを離れたことで、2022年末に「Solanaはオワコン」という雰囲気が生まれていました。

※PEPとは「Picture for Profile」の略称で、プロフィール画像に使うことを主な目的としたNFTのこと。NFTの中では最も人気のあるジャンルのひとつです。

2022年の連続ハッキング被害

Solanaは「FTXショック」と同じ2022年に、複数のハッキング被害にも遭っています。

2022年8月はSolana基盤のウォレット「Slope」では約8億円程度の暗号資産がハッキングで盗まれました。

2022年12月にはSolanaブロックチェーン基盤のDEX(分散型取引所)である「Raydium」では約3億円が不正流出

ハッキングはあってはならないことですが、ビットコインやイーサリアムも過去にハッキング被害を受けたことはあり、被害を完全に0にすることは現実的ではありません。

Solanaは主要なブロックチェーンなため、ハッキングのターゲットになりやすいのは仕方のないことと言えます。

トランザクションの75%が失敗したという噂がある

Solanaブロックチェーン上では様々なプロジェクトが動作しているため、ネットワーク詰まりやバグによるトラブルの報告も多くあります。

2021年~2022年には複数回のネットワーク詰まりが起こり、その度にSOL価格は暴落しました。

ネットワーク詰まりが起こると送金、着金、スワップなどのあらゆる操作ができなくなるため、ユーザーの不満が溜まり、それがSOLの価格に反映された結果となりました。

また2024年には、ソラナのトランザクションの約75%が失敗している噂が流れました。

ところが実際には大半がスパムの影響でありユーザー体験には影響はなかったとされています。


Solanaチェーンは2022年に多くのトラブルに見舞われ「オワコン」と言われました。

しかし2024年にはSOL価格は過去最高額に近いほど高騰しており、2022年当時の陰りは見られません。

ソラナに「オワコン」という評判が出ていたことは事実ですが、その原因のほとんどは2022年に起きた複数のトラブルです。

Solanaチェーンの将来性が期待される理由

本記事執筆の2024年7月現在、Solanaは将来性が期待されるプラットフォームのひとつであり、SOLも同様に人気の暗号資産銘柄です。

ここではSolanaチェーンおよび仮想通貨SOLの将来性について解説します。

  • 時価総額ランキング5位
  • ソラナETFの申請が出されている
  • 2024年には半年で約10倍に暴騰
  • Web3系開発者からの人気と信頼
  • ステーキング報酬を得られる

時価総額ランキング5位

2024年7月現在「CoinMarketCap」や「CoinGecko」で、Solanaの時価総額は堂々の5位です。

ソラナの時価総額ランキング順位

1〜5位のランキングはこちら。

  • 1位:ビットコイン(BTC)
  • 2位:イーサリアム(ETH)
  • 3位:テザー(USDT)
  • 4位:バイナンスコイン(BNB)
  • 5位:ソラナ(SOL)

6位以降には「USDC」「XRP」「DOGE COIN」などの有名コインがたくさんある中で、5番目の時価総額であることは、世界中の暗号資産ユーザーからの期待と信頼の証明であると考えることもできます。

ソラナETFの申請が出されている

2024年1月には米国でビットコインETFが承認。5月にはイーサリアムETFが申請されて承認間近と言われています。

3つめの暗号資産系ETFとしてソラナETFが申請中です。

ETF(イーティーエフ)とは、もともとは株式などの金融商品を集めた投資信託のことで、投資信託の中でも株式市場に上場されているものを指します。

ビットコインやイーサリアムがETFとして承認されるということは、実質的に株式や投資信託のような「正式な投資商品」として認められたことを意味します。

数ある暗号資産の中でもBTCとETHが認められたのは納得ですが、その次にはSOLがETFとして申請中であり承認されるのは時間の問題と言えます。

ソラナ(SOL)は暗号資産業界だけでなく、金融業界からも認められつつあります。

あわせて読みたい
ビットコインETFとは?投資家にとってのメリット・デメリットを解説
ビットコインETFとは?投資家にとってのメリット・デメリットを解説
2024年1月11日、SECはビットコインETFの上場を承認しました。 投資家の間では「いよいよビットコインETFが承認された!」と話題を集めていましたが、そもそもなぜビットコインETFの承認はこれほどまでに注目を集めたのか? 理由は2つです。 ・ビットコインETFはビットコインへの投資をより手軽で安全なものに変える ・ビットコインETFは市場全体の成熟度向上にも貢献する可能性がある つまり、ビットコイン現物ETFの承認によって新しい投資家を取り込むことに繋がります。 その結果、仮想通貨投資が盛り上がることが期待されているという状態です。 現状、ビットコインETFは国内の証券取引所には上場していないため、国内投資家は直接これを購入することはできません。 しかし将来的には国内取引所での上場も考えられます。 本記事では、ビットコインETFについて知っておきたいことと、その重要性、そして投資家にとってのメリットや潜在的なリスクについて解説します。

2023年には大型イベントが開催された

2023年11月に、オランダのアムステルダムにおいて「Solana Breakpoint 2023」が5日間開催されました。

Solanaブロックチェーンを利用する開発者や関係者、そのユーザーやパートナーシップ企業が多く参加する大規模で最新鋭のイベントとなったようです。

Solanaは様々なDAppsを動かす基盤となるプラットフォームとしての役割が強く、多くのアプリやWeb3系サービスはSolanaなくして動かすことができません

例えば日本で大流行したSTEPNも元々はSolanaチェーンで作られたゲームです。

暗号資産と言えば「匿名」「インターネット上のもの」「投機商品」「金儲けのためのもの」というイメージを持つ方も多いです。

しかし大規模なリアルイベントが行われるという点で、Solanaブロックチェーン、及びSOLが他の暗号資産とは一線を画す将来性を持つことが理解できるかと思います。

1年間で約10倍に高騰

CoinGecko

2023年7月〜2024年7月の1年間のソラナ(SOL)の値動きチャートです。短期間で高騰していることがわかります。

2023年時点ではまだ2022年のマイナスイメージを引きずっている印象があり、20ドルほどの時期もありましたが、2024年には最高で200ドルに達成。

1年間で約10倍に値上がりしています。

7月時点でSOLの価格は落ち着いていますが、100ドル台は保っています。かつての「オワコン」という噂は払拭されたといってよいでしょう。

現に複数の暗号資産の分析サイトでもソラナは右肩上がりに上昇する予想が出されています。

DigitalCoinPrice
DigitalCoinPrice

ただ、2024年の前半はビットコインのETF承認などの暗号資産関連のよいニュースが続き、ビットコイン価格が上昇し、他のアルトコインがそれに引っ張られたのも事実です。

そのため単純に値上がりし続けるとは限りませんが、SOLは今後も期待されている通貨のひとつであることは間違いありません。

Web3系開発者からの人気と信頼

上ではソラナ(SOL)の価格に注目しましたが、SOLの魅力は、SOLという単体の銘柄だけを見てもなかなかわかりません。

SolanaブロックチェーンはDAppsを開発するための基盤を提供しており、Web3系開発者が自社アプリやゲームを開発するためにSolanaブロックチェーンを利用します。

Solanaブロックチェーンを利用したアプリ内での通貨は基本的にSOLが使われます

Solana系のアプリの人気が出たり爆発的なヒットが生まれると、必然的にSOLの価格も上昇します。

このような開発プラットフォームとしての人気と信頼が健在なため、長期的に考えてもSolanaは将来性が期待できます。

ステーキング報酬を得られる

「ステーキング」とは暗号資産を保有するだけで一定の報酬がもらえる仕組みのことです。

暗号資産を保有し、取引所に預けることで流動性の維持などネットワークに貢献していると見なされ、4〜15%程度の報酬がもらえます。

他にもイーサリアムやアバランチ、ポルカドットなど有名銘柄でステーキングは可能なため、SOLに限ったメリットではありませんが、ソラナのステーキング年率は比較的高めです。

暗号資産のインカムゲイン+キャピタルゲインを狙えるのは投資家にとっては魅力的に映るでしょう。

SOLのステーキングは国内取引所でも可能です。

SBI VC トレードGMOコインなどで始められます。

あわせて読みたい
仮想通貨ステーキングの利率ランキング|おすすめ取引所も紹介
仮想通貨ステーキングの利率ランキング|おすすめ取引所も紹介
ステーキングは仮想通貨を保有するだけで利回り報酬を得られる投資手法です。 国内の仮想通貨取引所のうちステーキングサービスを提供しているのは4社。各取引所によって「利率」「ステーキングできる仮想通貨」「申請方法」などが違います。 本記事ではそれぞれの仮想通貨取引所のステーキングサービスについて徹底調査。 ステーキングの利率ランキングやおすすめの仮想通貨をまとめました。

Solanaチェーン/ソラナ(SOL)とは?

ここで改めて、Solanaブロックチェーンと暗号資産銘柄のSOLについて解説しておきましょう。

DAppsを開発できるプラットフォーム的存在

Solanaはただの暗号資産ではありません。そのブロックチェーン上で様々なDAppsやNFTが開発できる、プラットフォームとしての役割が大きいです。

プラットフォームとしての役割を持つチェーンはイーサリアム、アバランチ、カル ダノ、バイナンススマートチェーン、コスモス等がありいずれも競合。

その中でも「イーサリアムブロックチェーン」は存在感が大きく、多くのアプリやゲーム、NFTがイーサリアムを利用して動作しています。

Solanaは当初イーサリアムキラーと言われて期待されていましたが、実はそれは周りが勝手に言っているだけです。

創設者は「ソラナはイーサリアムの強豪ではあるが、イーサリアムを殺そうとしている訳ではない。イーサリアムを補完するものとして共存していくべき」と語っています(参考)。

圧倒的に存在感のあるイーサリアムの対抗馬として名前を挙げられるほどにSolanaは期待されており、多くのアプリやNFTが動作しています。

高速、かつ低価格の処理を実現している

Solanaの特徴は「高い処理速度」と「安い取引手数料」にあります。

ソラナ(Solana)イーサリアム(Ethereum)
手数料0.03ドル未満1~2ドル
主張されているTVS速度最大5万TPS最大10万TPS
実際の速度2.5~3.5千TPSデータなし(ただし、Solana よりは間違いなく数倍低い)
分散化3/10(弱いレベル)7/10(平均以上)
ネットワークの安定性3/10 (ネットワークの安定性が低い)8/10 (概ね安定したネットワーク)
ロックされた金額の合計(TVL)40億1000万ドル492.3億ドル
コンセンサスアルゴリズムPOH(POSの改良版)POS
開発言語RustSolidity
LifeFinanceのデータを日本語に翻訳

Solanaは1秒あたり2,000〜4,000件のトランザクションを処理できると言われており、取引手数料は一件あたり0.03ドル未満と非常に安いです。

それに対してイーサリアムは理論上はソラナ以上のトランザクションを処理できるとされていますが、実際に処理できる件数は少ないです。取引手数料は一時期数千円かかることもありました。

ソラナは多くのトランザクションが集まることで先述したネットワーク詰まりが起こることが心配の種です。

しかしそのようなデメリットを上回るメリットと魅力があるからこそ、多くの開発者がSolanaを選んでいます。

ネイティブトークンは「SOL(ソラナ/ソル)」

ここでやっとネイティブトークンである「SOL(ソラナ/ソル)」が出てきますが、SOLはSolanaネットワークのネイティブトークンです。

Solanaネットワーク上で動作するDAppやゲーム、NFTの売買や送金では基本的にSOLが使われることが多いため、多くの場面で「通貨」としての役割を果たしています。

多くのアルトコインが「投機商品」の域を出られないでいる中、SOLはSolanaブロックチェーン上の数多くのアプリ内で、信頼できる通貨として利用されています。

よって、Solanaネットワークを利用したアプリやWebサービスが数多くある以上、SOLの価格が暴落する心配は低いです。

暗号資産の多くは一度暴落すると二度と価格が戻らず「塩漬け」になります。

一方、SOLは2022年に大きく暴落しながらも、2年足らずで当初の価格に戻りました。この事実が、SOLの盤石な基盤の存在を証明しています。

Solanaで運営されている代表的なDApps

ここまでに「Solana上で多くのアプリやサービスが動いている」と解説しましたが、具体的なサービス名を出してきませんでした。

Solanaチェーン上では無数のアプリが稼働していますが、以下で代表的な5つのアプリを紹介します。

STEPN(ステップン)

stepn

STEPNは2021年にリリースされたNFTゲームで、「Move to Earn」(体を動かして稼ぐ)の先駆けとなったゲームです。

2022年には日本でも大きなブームとなり、現在でも多くのプレイヤーが日々プレイしています。

プレイに必要な靴は当初はSOLで購入していましたが、現在はSTEPN固有の通貨であるGMTでの購入になっています。

購入した靴を所持した状態でウォーキングやジョギングをすることで暗号資産が稼げる(マイニングできる)ため、健康維持の役に立っています。

STEPNはSolanaネットワークの他にバイナンススマートチェーンとイーサリアムでも動作しますが、Solanaでのプレイヤーが最も多いため、アイテムの流動性が高いです。

さらに詳しくはSTEPNの記事を参考にしてください。

Audius(オーディアス)

オーディアスは、インディーズのアーティストを中心とした楽曲を完全無料で楽しめるアプリです。

アーティスト側は楽曲のアップロードやプレイリストの作成などを行うことで「AUDIO」という通貨を稼ぐことができます。

2021年にはTikTokとも連携し、600万人以上のユーザーが利用しています。

Solanaだけでなく、イーサリアムチェーンでも運営されています。

さらに詳しく知りたい方はAudiusの記事をどうぞ。

Magic Eden(マジックエデン)

magic-eden

マジックエデンは、Solana上で最大規模のNFTマーケットプレイスです。

PEP系はもちろん、デジタルアートやブロックチェーンゲームの多くのNFTの売買が可能です。

DappRadarのSolanaチェーンのマーケットプレイスランキングでは、取引額やUAW(ユニークアクティブウォレット)数では圧倒的に1位。

「SolanaチェーンのNFTマーケットプレイスといえばマジックエデン」と言えます。

DappRadarをさらに見てみて、Solanaチェーンに限らずに全てのNFTマーケットプレイスで見てみると「Open Sea」が圧倒的に取引高が高いですが、それに「Blur」と「Magic Eden」が2位、3位と追随している形です。

マジックエデンに関してさらに詳しくはマジックエデンの記事をどうぞ。

Raydium(レイディウム)

仮想通貨Raydium(RAY)とは?特徴や今後の見通し・将来性を徹底解説

レイディウムは、Solanaを基盤としたDEX(分散型取引所)です。

DEXは、GMOコインやBybitのようなCEXとは違い、ある企業や組織が管理、運営をしない暗号資産の取引所の総称です。

DEXはCEX(中央集権取引所)のように住所や氏名などの個人情報を提供するような面倒な手続きをすることなく、暗号資産の取引が可能です。

CEXよりも手数料が安いことが多く、手続きが少なく高速で送金できるなどのメリットがあります。

Solanaの高速なトランザクション処理、安価な手数料との相性が非常に良いです。

ただし、レイディウムは2022年にハッキング被害に遭っていることからもわかる通り、ハッキング対策など安全面はCEX以上に自己責任となります。

レイディウムについてさらに詳しくはRaydiumの記事をどうぞ。

Genopets(ジェノペット)

Genopet

Genopetsは、2021年から開発が進められているNFTゲームで「Move to Earn(動いて稼ぐ)」と「Play to Earn(遊んで稼ぐ)」を掛け合わせたゲームです。

上述のSTEPNのように、2021〜2022年にはMove to Earn系のゲームがたくさん登場しましたが、その中でも「かわいいペットを育てる」という要素が注目されました。

「運動して稼ぐ」「NFTの売買で稼ぐ」「NFTを貸し出す」「ステーキング」など多様な方法で報酬を得ることができる上、無料で始められる点が好評です。

2024年7月現在、まだベータ版という扱いになっています。

さらに詳しくはGenopetsの記事で解説しています。

Solanaを購入できるおすすめの取引所は?

ソラナ(SOL)はメジャーな暗号資産なので、国内、海外問わずほとんどの取引所で購入が可能です。

代表的な国内取引所と海外取引所を紹介します。

SBI VCトレード【優良レポートが無料で読める】

SBI VCトレードは、SBIホールディングスが運営する暗号資産取引所です。

取引の手数料が安く、他社では手数料がかかりがちな日本円の出金手数料も無料なのが嬉しいです。

SBI VCトレードの口座を持っていると株式会社HushHubが提供する有益なレポートを無料で読めます。

国内の大手企業が運営しているという安心感があっておすすめの取引所です。

もちろんSOLの取り扱いもあり、ステーキングも可能です。

SBI VCトレードの評判・口コミ」はこちら。

SBI VCトレードとSBI FXTRADEのW口座開設で2,000円が貰える!

SBI VCトレードの口座開設はこちらから

GMOコイン【IEOに参加できる】

GMOコインは、GMOグループが運営する取引所で、SBIと同じく安心感が高いです。

GMOコインも日本円の入出金手数料が無料であり、さらに仮想通貨のIEOに参加できるというメリットがあります。

IEOとは取引所に新しく上場予定の仮想通貨を事前に購入できる制度で、株式投資における「IPO」です。

IEOにうまく参加することで大きな利益を得られる可能性もあるため、GMOコインの口座を開設しておくのはおすすめです。

GMOコインの評判・口コミ」はこちら。

ハッキング被害ゼロで信頼性が高い取引所

GMOコインの口座開設はこちらから

Bybit(バイビット)【世界最大級の取引所】

Bybitは世界最大級の暗号資産取引所です。

他にも世界最大規模の取引所はありますが、日本からの利用はできないことが多い中、Bybitは日本からもアカウントを作成でき利用できます。

国内の取引所よりも圧倒的に取引銘柄数が多く、レバレッジ倍率が高いです。豊富な取引手法も魅力のひとつ。

公式サイトは日本語にも対応しています。

Bybitの評判・口コミ」の記事でさらに詳しく解説しています。

最大30,000USDTのボーナスをGET

Bybitの口座開設はこちらから

【お知らせ】

仮想通貨の購入やNFTの売買には国内取引所の開設が必要です。

当サイトでは国内全ての取引所を調査して「おすすめの国内取引所」を出しています。

仮想通貨取引所ランキング

記事では各取引所ごとのお得なキャンペーンも記載しています。よろしければご覧ください。

おすすめの海外仮想通貨取引所」を知りたい方は別記事をどうぞ。