仮想通貨ステータス(Status/SNT)とは?特徴や今後の見通し・将来性を徹底解説

【PR】記事内には広告が含まれることがあります。

「ステータス(Status/SNT)は、どんな特徴がある仮想通貨なのだろうか。将来性はどうなのかな。」

今回は、こういった方に向けて、ステータス(Status/SNT)の特徴や今後の見通し、そして将来性について徹底解説します。

ステータス(Status/SNT)は、メッセージ機能を組み込んだ分散型のブラウザです。

脱中央集権化への動きは広がりつつあるので、ステータス(Status/SNT)に興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

仮想通貨ステータス(Status/SNT)とは?

ステータス(Status/SNT)の概要は、以下の表のとおりです。

名称ステータス(Status/SNT)
価格(2022年9月現在)$0.028 
時価総額(2022年9月現在)$97,318,959.64
発行上限未定
リリース2017年6月
開発者カール・べネッツ
ジャラッド・ホープ
購入可能な主な取引所・Binance
・Bybit
・Gate.io
・KuCoin
公式サイトhttps://status.im/
2022年9月現在 データ出典:Status(SNT)価格・ チャート・時価総額 | CoinMarketCap

ステータス(Status/SNT)は、イーサリアムブロックチェーン上に構築されたDApps(分散型アプリケーション)です。

パソコンだけでなく、インターネットがつながっていれば、タブレットでもスマートフォーンからでもアクセスできます。

非中央集権化を目指す動きが活発になってきている現代、ステータス(Status/SNT)は注目すべき仮想通貨です。

ステータス(Status/SNT)の特徴については、次の章でくわしく見ていきましょう。

仮想通貨ステータス(Status/SNT)がよくわかる5つの特徴

ステータス(Status/SNT)がよくわかる5つの特徴は、以下のとおりです。

  1. 非中央集権化されたプラットフォーム
  2. DAppsとしての側面もある
  3. ネットさえあればどこからでもアクセスできる
  4. 安全なネットワークを構築している
  5. 活発な開発が行われている

特徴1:非中央集権化されたプラットフォーム

ステータス(Status/SNT)は、非中央集権化されたプラットフォームです。メッセージの送受信が行なえます。

メッセージアプリといえば、LINEを思い浮かべるかと思いますが、LINEは中央集権的な構造です。トーク内容や個人情報は、一旦LINE社のサーバーに送られて管理されています。

情報を一箇所に集めて管理するのは、ハッキングにあった際の被害が大きく、大変危険です。

その点、ステータス(Status/SNT)では分散されたプラットフォームなので、万が一ハッキングの攻撃にあっても、被害を最小限に抑えることができます。

また、非中央集権化されているからこそ、全体の利益を追求したコミュニティ運営が行うことができます。

特徴2:DAppsとしての側面もある

ステータス(Status/SNT)はメッセージプラットフォームだけでなく、DAppsとしての側面もあります。

DAppsとは、ブロックチェーン上で動作するアプリケーションの総称です。

現在開発が進められており、今後はメッセージを送信する感覚で、仮想通貨の送金を行える様になる可能性もあります。

特徴3:ネットさえあればどこからでもアクセスできる

ステータス(Status/SNT)には、ネットさえつながっていれば、どこからでもアクセスできます。

これまでは、送金するには銀行口座が必要で、自分が銀行口座を持っていても、相手が持っていないという場合もあり、国外へ送金するには多数の手間がかかりました。

スマートフォンが普及した現代では、銀行口座を持っていなくても、かなり多くの人がスマートフォンを持っています。

ネットさえあればどこからでもアクセスできるステータス(Status/SNT)は、金銭の送受信が簡単に行える可能性を秘めています。

特徴4:安全なネットワークを構築している

ステータス(Status/SNT)のネットワークは、完全に分散化されたシステムの構築を目指しています。

メッセージの内容は検閲されたり排除されたりすることはないので、アカウントが停止させられるリスクもありません。

特徴5:活発な開発が行われている

ステータス(Status/SNT)では活発な開発が行われており、その過程はブログやTwitterなどのSNSで発信されています。

このように開発の動きがわかるので、安心してコミュニティに参加することもできます。

仮想通貨ステータス(Status/SNT)の今後の見通しと将来性

ステータス(Status/SNT)の今後の見通しと将来性は、現状のメッセージアプリに取って代わることができるかどうかにかかっています。

日本ではLINEが有名ですが、WhatsAppやFacebook Messenger、WeChatなど数多くのメッセージアプリがあり、いずれも数億〜10数億ものユーザー数を抱えています。

ステータス(Status/SNT)が非中央集権化されており、安全なシステムを構築しているとはいえ、生活に馴染んだアプリを変える人はなかなか現れないかもしれません。

ステータス(Status/SNT)が今以上に普及するには、主流となっているメッセージアプリを上回る利便性を発揮するか、もしくは発展途上国にターゲットを絞るなどの対策が必要でしょう。

仮想通貨ステータス(Status/SNT)のまとめ

ステータス(Status/SNT)は、イーサリアムブロックチェーン上に構築されたメッセージをやり取りできるプラットフォームです。

最後に内容をまとめます。

  • ステータス(Status/SNT)は非中央集権化されている
  • ネットさえあればどこからでもアクセスできる
  • 安全なネットワークを構築している

ステータス(Status/SNT)が普及するには、いくつかの課題はありますが、脱中央集権化の動きが強まる現代において、注目すべき仮想通貨であることは間違いありません。

興味のある方は、本記事の内容を参考に購入してみてはいかがでしょうか。

> 仮想通貨取引所Binance(バイナンス)とは?評判・手数料・口座開設について”>>> 仮想通貨取引所Binance(バイナンス)とは?評判・手数料・口座開設について

【お知らせ】

仮想通貨の購入やNFTの売買には国内取引所の開設が必要です。

当サイトでは国内全ての取引所を調査して「おすすめの国内取引所」を出しています。記事では各取引所ごとのお得なキャンペーンも記載しています。よろしければご覧ください。

仮想通貨取引所ランキング

ほかにも「海外のおすすめ仮想通貨取引所」も紹介しています。

海外仮想通貨取引所は国内では買えないアルトコインがあったり、取引を有利に進められるボーナスがあったりと国内取引所とは違った使い方ができます。