【NFTゲーム】クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)とは?始め方・攻略方法・稼ぎ方を紹介
現在、お金を稼げるゲームとして、NFTゲームが注目されています。海外では、NFTゲームで生計を立てている人もいるくらいです。
このように、あらゆる意味で可能性に満ちたNFTゲームですが、中でも国内での人気が高まっているのがクリプトスペルズです。開発も日本で行われ、マネタイズの方法も複数用意されています。
本記事では、まずクリプトスペルズの基礎知識や始め方、マネタイズの方法などについて解説していきます。
- 想定年利10%以上の仮想通貨運用
- 各種手数料が無料
- 500円から仮想通貨を買える
- SBIグループの運営で安心感◎
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)とは?
クリプトスペルズはNFTのTCG(トレーディングカードゲーム)です。「Play to Earn(ゲームをプレイして稼ぐ仕組み)」を導入しています。
なお、仮想通貨が稼げるほかのNFTゲームは「NFTゲームのおすすめランキング25選」でご紹介しているので、あわせてご覧ください。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)の特徴
クリプトスペルズのカードは、ユーザー固有の資産としてあつかわれます。その価値はゲーム内のみだけでなく、現実世界でも認められます。
これまでのTCGは、数多くのレアカードをどれだけ手に入れても、サービスの運営が終わってしまえばデータは残りませんでした。しかし、クリプトスペルズのカードはサービスの終了に関係なくそのまま保有できます。
課金したお金やかけた時間が無駄にならず、資産として持ち続けられるのが大きな特徴です。中でも、発行枚数が限られるレアカードには大きな資産価値があります。実際、「Coincheck NFT」のようなNFTマーケットに出品すれば、高値で売ることも可能です。
また、クリプトスペルズのカードは資産価値だけでなく、NFTコンバーターを通して他のゲームでも使用できます。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)のカードには独特の世界観がある
クリプトスペルズは公式サイトのトップページだけを見ると、魔法使いや騎士のようなキャラクターがいるファンタジー色の強い世界観のように見えます。しかし、実際は世界観が統一されておらず、カードの絵柄の種類もジャンルもさまざまです。
カードの絵柄は、騎士や魔法使い、天使といったキャラクターはもちろん、人気漫画のキャラクター、現実世界のYouTuber、人気の女性アイドルなど、まさに多種多様です。
カードのジャンルや絵柄に統一感がない理由のひとつに、オリジナルカードを発行できる
システムがあります。
カードを発行するための権利を手に入れるには、公式の大会で優勝する必要があるなど難易度は高めです。しかし、自分が作ったオリジナルカードがマーケットなどで取引されれば、手数料が発行者に支払われます。人気が出るようなカードを発行すれば、手数料だけで大金を稼ぐこともできるでしょう。
また、スピリットと呼ばれるパーツを生成・組み合わせて作成する「クリスぺS」というオリジナルカードもあります。大会やランク戦では使えませんが、素材を集めるだけなので比較的かんたんにカードを作成できます。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)はプレイヤーもゲームの運営に参加できる
クリプトスペルズは、ユーザーこそ主役、という方針で運営されています。この方針によって、プレイヤーがゲームの運営の一部に携われる仕組みが用意されています。
わかりやすい例が毎月1日に行われるカードのパラメータ調整です。カードのパラメータ変更に対する提案が運営から出され、その内容の可否をユーザーの投票によって決めます。
他のゲームのように運営が一方的に決めるのではなく、プレイヤー側の要望が反映されるので、自分が持っているカードの内容を改悪される心配が少なくてすみます。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)の始め方
クリプトスペルズの始め方は、スマホ版とパソコン版で少し変わります。この項目では、それぞれの始め方を解説します。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)をスマホで始める場合
クリプトスペルズをスマホで始めるときの手順は以下のとおりです。
- 仮想通貨の口座を用意する
- 公式サイトからアプリをインストールする
- パスワードを入力してウォレットを作成する
- メールアドレスかTwitterアカウントを使って新規登録する
- パスワード紛失時に備えてバックアップキーを保管する
仮想通貨の口座を持っていない人は、Coincheckのアプリを使って用意するのがおすすめです。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)をパソコンで始める場合
クリプトスペルズをPCで始めるときの手順は以下のとおりです。
- 仮想通貨の口座を用意する
- 公式サイトでアカウントを新規登録する
- メタマスク(仮想通貨専用の財布のようなもの)を使ってイーサリアムを送金する
- イーサリアムとゲーム内通貨のSPLを交換し、プレイするためのカードを入手する
アカウントの新規登録には、メールアドレスを使う方法とTwitterアカウントと連携する方法の2種類があります。
ゲームをプレイするだけならアカウント登録だけで十分です。しかし、ゲーム内通貨であるSPLを購入したいならイーサリアムをメタマスクに送金する必要があります。メタマスクはGoogle chromeやMicrosoft Edgeなどのブラウザを使って利用します。
SPLを購入するときのレートは時期によって異なるので確認が必要です。初めてカードを購入するときは、まず少額のSPLを用意してどのようなカードが販売されているかを調べましょう。そして、欲しいカードが見つかったら、必要な分だけSPLを買い増すのがおすすめです。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)の攻略方法と稼ぎ方
この項目では、クリプトスペルズのマネタイズ方法や攻略法について紹介します。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)の基本的な稼ぎ方
稼ぐ方法のひとつめはNFTのレアカードを売ることです。具体的な流れは以下のとおりです。
- ゲーム内通貨のSPLを貯める
- 貯めたSPLでレアカードを購入する
- レアカードをCoincheck NFTなどのNFTマーケットで売却する
SPLは、月間ミッションやチャレンジミッションをクリアする、採掘でシルバーカードを手に入れてゲーム内マーケットで売る、などの方法で手に入れます。
ゲーム内マーケットでのカード購入は「在庫連動型ダッチオークション方式」で行われます。この方式は、時間が経てば経つほど価格が下がり、購入されればされるほど価格が上がっていく仕組みです。
NFTマーケットでレアカードを売却するとイーサリアムなどの仮想通貨が手に入ります。この仮想通貨をCoincheckなどの取引所で日本円と換金してください。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)での他の稼ぎ方
他の稼ぎ方に、ゲーム内で手に入るMCHコインを日本円に換金する方法もあります。
MCHコインは「My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)」で利用するものです。クリプトスペルズとマイクリプトヒーローズは同じプロジェクトに参加しているため、その縁でクリプトスペルズのギルド戦やランク戦の報酬としてMCHコインが導入されました。
MCHコインは日本国内で上場されていないため、換金するときは海外取引所を利用しましょう。
また、ギルドに所属することで得られる「ギルドストック」で稼ぐことも可能です。これは、もっているだけでプレイヤーたちが課金した金額の一部を報酬としてもらえます。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)のよくある質問
この項目では、クリプトスペルズでよく出る疑問や不明点について解説します。
無課金で稼ぎたいと考えているが可能か?
稼げるかどうかで言えば、稼げます。クリプトスペルズはギルド戦やランク戦で日本円と交換できるMCHコインを入手できるからです。
しかし、これには強いカードやデッキの工夫といったプレイヤーとしての強さが必須であり、稼ぐ額にも限界があります。
効率よく稼ぐなら、やはりレアカードをマーケットで売る方法が一番です。レアカードを手に入れるために必要なSPLは、お金をかけなくても貯められます。ただ、課金するプレイヤーとくらべると、貯めるスピードやかける労力に大きな差が出るでしょう。
リセマラはできるの?
クリプトスペルズでもリセマラは可能です。ちなみにリセマラはリセットマラソンの略で、スマホアプリなどでインストールとアンインストールを繰り返し、お目当てのアイテムを手に入れる方法です。
クリプトスペルズでは、Twitterアカウントと招待コードを複数用意できればリセマラは行えます。クリプトスペルズのリセマラは、招待コードを使った新規登録でもらえる採掘チケット20枚をねらうものです。これをシルバーカードが出るまで続けます。
ただ、不適切と判断されるとアカウント作成ができなくなる可能性がありますし、レアカードが出る確率も低めです。クリプトスペルズのリセマラは、リスクに見合う行為とは言えないでしょう。
クリプトスペルズ(CRYPTOSPELLS)まとめ
クリプトスペルズは、ゲームのリリース前から注目されていたカードゲームです。その理由は、やはりeスポーツのようにゲームをプレイして強くなれば、リアルなお金を稼げるからでしょう。また、レアカードをNFTマーケット内で転売して稼ぐことも可能です。
この盛り上がりは、2022年になっても衰えていません。カードはサービスが終わっても資産として残るため、現在もレアカードはマーケットで高値をつけています。
ゲームを楽しみながらお金も稼ぎたい人は、一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
- 想定年利10%以上の仮想通貨運用
- 各種手数料が無料
- 500円から仮想通貨を買える
- SBIグループの運営で安心感◎