NFTのガス代とは?特徴や仕組みを徹底解説!ガス代を安くする方法も紹介
NFTの売買をするときには「ガス代」という手数料が必要です。
ガス代が高い時間帯で購入してしまうと、支払う総額が大きく変わることもあるでしょう。
本記事では、ガス代の特徴や仕組み、ガス代を安くする方法を徹底解説します。
NFTの購入や売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
- 想定年利10%以上の仮想通貨運用
- 各種手数料が無料
- 500円から仮想通貨を買える
- SBIグループの運営で安心感◎
NFTのガス代とは?
ガス代は、NFTの発行や所有権を移動するときなど、ブロックチェーンに情報を書き込むときに必要な手数料です。
売買や所有権の記録を書き込むために、世界中にいるマイナーと呼ばれる人たちが作業をしています。
マイナーが取引記録を書き込むことで、NFT特有の
- 情報の改ざんが難しい
- すべての情報を記録している
- NFTの所有者が明確
という価値が生まれます。
ガス代の使用目的は、マイナーへの報酬や電気代、情報を保管するサーバー代です。
ユーザーが少しずつガス代を支払うことで、ブロックチェーンのシステムが成り立っています。
NFTのガス代の特徴を解説
特徴は以下の3点です。
- 売買をするユーザーが多いと高くなる
- ガス代が発生するタイミング
- 事前に確認できる
詳しく解説します。
売買をするユーザーが多いと高くなる
NFTの売買をするユーザーが多くなると、マイナーの作業量や使用する電力も多くなり、ガス代が高くなります。
過去の例を見てみると、注目されているNFTコレクションのリリース時には、ガス代が一時的に上昇することもありました。
日本時間の深夜から早朝にかけてはガス代が高いことが多く、アメリカの投資家が昼から夕方にかけて活発に売買することが大きな理由です。
ガス代が発生するタイミング
NFTを売却するユーザーと購入ユーザーそれぞれで、ガス代が発生するタイミングをまとめました。
NFTを売却
- NFTの出品
- オファーを受けて販売
- IPFSにNFTの記録を保存
- エアドロップ
- 固定価格をキャンセル
- オークションをキャンセル
NFTを購入
- NFTの購入
- オファーした価格をキャンセル
- イーサ(ETH)の変換
- フリーミントに参加
注意してほしいことは、NFTを売る場合と買う場合、どちらもガス代が発生します。
エアドロップ(他のユーザーにプレゼント)やフリーミント(無料でNFTを配布するイベント)でもガス代が必要です。
エアドロップの場合はNFTを送る側が、フリーミントではNFTを受け取る側にもガス代を支払います。
フリーミントに参加しNFTが無料でもらえると思っていても、ガス代が1,000円を超える場合もあるので注意してください。
事前に確認できる
現在NFTの売買をするときは、OpenSea(オープンシー)というマーケットプレイスを使用することが多いです。
本記事では、OpenSeaが使用しているイーサリアムチェーンのガス代を確認する方法を紹介します。
Ethereum Gas Price Chartは、過去のガス代の価格をチャートで表示しています。
ガス代の傾向をひと目で確認できるので、NFTの購入の予定があるときに使用すると便利です。
Etherscanでは現在のガス代を数値で表しています
Gas Priceの数値が低いほど安いガス代で売買が可能です。
▼数値の目安
- 10~50 ガス代が安い
- 200~300 ガス代が高い
数値が200を超えている場合は、急いで売買をする必要がなければ、日にちをずらすことをおすすめします。
OpenSeaではNFTの購入時にも、おおよそのガス代が表示されます。
NFTの購入前には、目安として確認してください。
NFTのガス代を安くする方法
ガス代を安くする方法を、4つ紹介します。
上手に活用して、少しでも安くNFTを購入してください。
安い時間帯で取引をする
NFTのガス代は、常に変動するので、数分待つと安くなることがあります。
NFTの購入手続きをすると、売買で使用するガス代の目安が表示されます。
少し待つと価格が変化するので、2〜3分ほど見ているとガス代の価格の傾向を確認してください。
ガス代が安くなるのを待っている間に、NFTが他のユーザーに先に買われた場合は注意が必要です。
購入していないのにガス代だけを支払うこともあるので、人気のNFTの場合はすぐに購入することをおすすめします。
ガス代が安いマーケットプレイスやブロックチェーンを利用する
OpenSeaでは、イーサリアムチェーンとは別にポリゴンチェーンでもNFTを購入できます。
ポリゴンチェーンは、イーサリアムのガス代が高騰している問題をうけて開発されました。
イーサリアムチェーンと比べてガス代が格段に安く、処理速度が早いという特徴があります。
ポリゴンチェーンでの売買にはほとんどガス代がかからないのですが、NFTを購入するときには、イーサ(ETH)からETH on Polygonに通貨を交換します。
交換時にはガス代がかかりますが、イーサリアムチェーンで使用するガス代に比べると少額です。
OpenSea以外にも、ガス代が安い・無料というマーケットプレイスもあります。
は、売買時のガス代がかかりません。
取り扱っているNFTの数は少ないですが、ガス代を気にせずに購入できるメリットがあります。
ガス代の処理速度を変更する
NFTの購入画面では、ガス代の処理速度を変更できます。
ガス代の処理速度を遅くすると購入までに時間はかかりますが、支払うガス代を抑えられます。
NFTの購入時にガス代の見積もりが表示されるので、きつねのアイコンの右にある「市場」をクリックしてください。
ガス代のオプションが表示されるので、カメのアイコンの「低」を選択します。
ガス代のオプションは、以下の3つから選択可能です。
オプション | ガス代の見積もり価格 | 購入までの時間 |
---|---|---|
低 | 約2,073円 | 遅い |
市場 | 約2,805円 | 中間 |
積極的 | 約3,537円 | 早い |
NFTを急いで購入する必要がなければ、処理速度を変更してガス代を節約しましょう。
ガス代が安い時期にNFTを購入する
NFTを購入するユーザーが多いとガス代は高くなるので、注目NFTのリリース時期を避けて購入するとガス代を安くおさえられるでしょう。
また、ガス代の金額は、NFTだけでなく仮想通貨の取引量が増えると高くなる傾向があります。
2023年の5月前半は仮想通貨Pepe(PEPE)の取引量が一時的に増えたことで、イーサリアムチェーンのガス代が高騰しました。
ガス代の単位を示すGwei(ギガウェイ)が250を突破し、通常の7〜8倍のガス代が必要でした。
NFTだけでなく仮想通貨の情報も収集し、ガス代の安い時期を選んで購入してください。
NFTガス代の購入方法
NFTのガス代は、仮想通貨のETH(Ethereum)で支払うことが多いです。
ETHの購入方法と、ガス代を支払う準備を解説します。
- ビットポイント(BITPOINT)で無料口座開設
- ビットポイント(BITPOINT)でETH(Ethereum)を購入
- MetaMaskを作成
- MetaMaskにETH(Ethereum)を送金
ビットポイント(BITPOINT)で無料口座開設
NFTのガス代で支払うETH(Ethereum)は、国内の仮想通貨取引所で購入できます。
おすすめの取引所は、初心者でも簡単に始められ、各種手数料が無料のBITPOINTです。
BITPOINTの口座開設方法は【BITPOINTの口座開設方法を初心者向けに解説】でご紹介しています。
ビットポイント(BITPOINT)でEthereum(ETH)を購入
BITPOINTで口座を開設したら、ガス代で支払うETH(Ethereum)を購入しましょう。
BITPOINTへ日本円を入金する方法は、銀行振込と即時入金の2種類から選べます。
メニュー画面にある「入出金」からJPY(日本円)の「入金」を選択し、入金口座の振込先を確認してください。
BITPOINTへ入金が完了したら、メニュー画面の「コインを買う」から「ETH」を選択します。
購入金額を入力し「確認画面へ」をクリックしてETH(Ethereum)を購入してください。
2023年5月のガス代を調べると、時間帯によってガス代が高い傾向があります。
NFTの購入価格にプラスして、5,000円ほどガス代を購入すると安心でしょう。
MetaMaskを作成
ETH(Ethereum)を購入したら、仮想通貨やNFTを管理するウォレットを作成します。
おすすめのウォレットは、多くのNFTマーケットプレイスに対応しているMetaMaskです。
MetaMaskの作成方法は【MetaMaskの始め方を初心者向けに解説】でご紹介しています。
MetaMaskにEthereum(ETH)を送金
MetaMaskを作成したら、ETH(Ethereum)を送金しましょう。
MetaMaskにログインし、ウォレットアドレスをコピーしてください。
ウォレットアドレスをコピーしたら、BITPOINTのメニュー画面にある「入出金」から「出金」を選択してください。
送金通貨は「ETH」を選択し、MetaMaskのウォレットアドレスを登録します。
ウォレットアドレスを登録したら送金額を入力し、確認画面から送金してください。
以上でETH(Ethereum)の購入と、ガス代を支払う準備は完了です。
NFTの購入時はガス代の金額が表示され、自動的にガス代も支払われます。
NFTのガス代に関するよくある質問
NFTのガス代に関するよくある質問を解説します。
NFTガス代の語源を教えてください
NFT購入時に支払うガス代の語源は、車を動かすときに必要なガソリンの「GAS」です。
GASは、イーサリアムネットワークでNFTや仮想通貨の購入時に、必要な計算量を計測する単位として使用されます。
ガス代の単位はGwei(ギガウェイ)で表示され、1Gwei=0.000000001ETHで計算できます。
NFTのガス代が安い時間を教えてください
NFT購入時に支払うガス代は、日本時間の夕方と土曜日〜日曜日の早朝にかけて安くなる傾向があります。
以下の画像はイーサリアムチェーンのガス代を表示するヒートマップですが、赤色が薄くなるほどガス代は安いです。
このヒートマップは直近2週間のデータの平均値を表示しており、1時間ごとに細かくガス代を確認できます。
NFTの購入前にはガス代の目安を確認し、できるだけ安い値段で購入してください。
NFTガス代のまとめ
NFTの取引時にかかるガス代の特徴や仕組み、ガス代を安くする方法を解説しました。
イーサリアムチェーンでは、今後数年かけてガス代の価格が下がることが予想されており、NFTホルダーや投資家も大きな期待を寄せています。
現在は、時間帯によってガス代の価格が大きく変化しています。
少しでもガス代の安い時間帯を利用して、NFTの売買を行ってください。
- 想定年利10%以上の仮想通貨運用
- 各種手数料が無料
- 500円から仮想通貨を買える
- SBIグループの運営で安心感◎